売上向上のための広告有効活用 Amazon広告「掲載位置はコントロールできるか?」
Amazon出品運営に関し、「Amazon出品で早急に売上を伸ばしたい!」「Amazon出品どうしたら成功するのか?わからない!」などの相談を受けることが多くあります。突き詰めてみると結局は「Amazonで手っ取り早く売上を上げるにはどうしたらいいの?」と具体的な施策、手法が知りたいということに行き着きます。...
View ArticleECコンサルタントとしての視点(1) ヒントを引き出すアプローチ
「ウチはこれから何をすれば儲かりますか?」 最近、こんなメチャクチャな質問をしてくるクライアントさんが増えてきました。(笑)笹本は「それを考えるのが社長/マネージャーであるアナタの仕事でしょっ」などと言いながら、アクセスログや売上構成の“変化”など各種資料を手元においてコーヒーを飲みながら“楽しく”おしゃべり。場合によっては一応資料などを持って近くの昭和系喫茶店でおしゃべり。...
View ArticleJECCICA ECデザイン大賞2019 結果発表!
受賞者の皆様、おめでとうございます! .award-winning ul {padding: 0;margin: 0;margin-bottom: 10px;}ul.row li{margin: 5px 0;padding: 5px;}.award-winning {overflow: hidden;margin: 5px 0;margin-bottom: 2em;}.award-winning...
View ArticleInstagram Shopping Weekend開催
Instagramは、6月8日9日の2日間原宿で「Instagram Shopping Weekend」を開催しました。 ・開催日時 2019年6月8日(土)・9日(日)11:00 -20:00 ・開催場所 Case B (〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目16-26) ・入場料無料 ・主催 Instagram ・イベント公式サイト...
View ArticleTSIホールディングス 柏木氏講演 & Retail-X IRCEシカゴ最新情報 川連一豊 JECCICAセミナー&交流会 7月19日(金)15時から
第1部 Retail-X IRCEシカゴ最新情報 JECCICA 代表理事 川連一豊 RetailXは、変化を続ける小売業界でビジネスを最適化するために役立つカンファレンス&展示会です。 リアルとデジタルの両方の小売の全方位にわたったソリューションを見つけることができるイベントです。 インターネット小売りのためのカンファレンス&展示会(IRCE)で世界最大の電子商取引のイベント...
View Article弁護士保険リガール登場 自ショップ、自分の企業を守ろう
こんな事はありませんか? ・いきなり商品やサービスに難癖をつけられた ・レビューで有りもしないことを書かれて困っている ・送った商品のクレームでもめてしまった ・スタッフがSNSでとんでもない画像をアップした ・撮影した画像を盗まれた・・・などなど こんなことにならないように、そして会社を守るために弁護士保険ができました。 月額7,000円からプランから Eコマース、Eコマースサービスにピッタリ...
View ArticleJECCICAセミナー&交流会 中国越境ECの最新事情とEC事業で起こりがちなトラブルとその対処法 8月23日(金)15時から
第1部「起業家弁護士が伝える!知らなきゃ損!意外と使える弁護士の活用法」 1. 前半 EC事業で起こりがちなトラブルと、その対処法 2. 後半 ワンランク上の弁護士活用術 講演者 弁護士 多田 猛(ただ たけし) (経歴) 2002(平成14)年 3 月 京都大学法学部 卒業 卒業後、学習塾での勤務を経て 2011(平成23)年 3 月 一橋大学法科大学院(ロースクール)修了...
View ArticleECの成否を握る新規顧客獲得単価の限界値設定
限界CPOという言葉を普段使いますでしょうか。私共は化粧品、健康食品のような単品リピート通販のお客様と取引をすることが多く、新規顧客獲得単価の限界値設定をする際に利用しています。単品リピート通販と言えば、メーカーやOEMとPB(プライベートブランド)で独自のブランドを持つことが大半であります。中には世界各国から独占販売の契約で仕入れをしているケースもありますが、ECで販売する場合は販売者が新規顧客獲...
View Article店舗スタッフを巻き込む!オムニチャネルを実現させる組織づくり
店舗スタッフを巻き込む!オムニチャネルを実現させる組織づくり Involve_store_staff_Creating_an_organization_to_realize_omni-channel 実店舗展開をしている中小ブランドのECを含めたオムニチャネル展開をお手伝いする機会が多いので、私がどういったアプローチでオムニチャネルに取り組んでいるのかを具体的な事例をもとに紹介します。...
View Articleシニア50代でも20代の自分越え!スピードパソコン仕事術 初級編
■アタマにカラダがついて来ない! まもなく52才の筆者ですが、東京都で再就職する場合の扱いは、ほとんど「シニア」になるようです。 東京都の就職支援事業「東京しごとセンター」の年齢区分図(https://www.tokyoshigoto.jp/)...
View Articleザッピング考 デマンドと離脱
ペットボトルの日本茶を買おうと思い近所の自販機へ。自販機の前で小銭入れを見たら百円玉と50円玉が1枚づつ。ペットの日本茶は160円でその横にあるウーロン茶は150円。結局買ったのはウーロン茶でした。高い安いというよりは千円札で160円のお茶を買い840円のおつりで小銭入れが重くなるのが少し嫌だったからかも。あるいは小銭が減るのが“ちょっと”嬉しかったからかも知れません。...
View Articleスポンサープロダクト広告「Amazon広告レポートは宝の山」
2018年12月より機能強化された「Amazonスポンサープロダクト広告」は、Amazon出品で売上を上げるうえで広告レポートの活用が有効と繰り返し説明してきましたが、こんな声が聞こえてきました。「Amazon広告レポートは、期間設定の期間が短くて参考にならない!」ある程度統計の期間が短いほど、新鮮なデータで解析できると思います。季節の特別なイベントを取り込んだ長い期間の統計データは、判断を狂わせま...
View Article二次流通がコモディティ化した今、消費者とブランドの関係性
皆さんは自分が持っている洋服の数を把握していますか。「50かな?いや100?うーん200着?そんなに持っているかなぁ?」「50着は持っていそうだけど、100着なんてそんな大量な服は持っていないだろう」と思う人も多いのではないでしょうか。ましてや200着なんてとても大きい数に聞こえますよね。数字とは不思議なもので、数値化すると非現実的に思えてくるものです。かく言う私も、毎日着ている服なのに、どのくらい...
View Article堅調なアパレルEコマース
以前は食料品とアパレルがEコマースでの売上比率が低いと言われていましたが、今ではアパレルのEコマース売上は、小売Eコマース全体の約20パーセント近くを占めると見られるほど成長しています。次の表にあるとおり、アメリカのインターネットユーザーがアパレルを購入する可能性が最も高い場所は、相変わらずデパートなどの物理店舗が一番となっていますが、若い世代ほどその比率は低く、特に35歳未満の年齢層ではAmazo...
View Article楽しく分かるマーケティング:その⑭ 顧客を理解し人を幸福にするマーケティングの本質
マーケティングは「ニーズ」の解釈と読み解きが第一歩 本コラムでは一貫してマーケティングは俯瞰的に流れで読み解き、中でも「ニーズ」の大切さ、それを満たす「STP」の重要さをお伝えしてきた。(※図①②)...
View ArticleECシステムリニューアル時のポイントといくつかの注意事項~プラットフォーム選定とカスタマイズ、コスト配分と体制など~
プラットフォームの選定に悩む…!? コンサルティングやマネジメントのお仕事をさせていただいていると、様々なシステムの構築に関わることが多くあります。 まったく新規に構築することもありますが、課題解決のためのシステム追加・改修や、場合によっては全面リニューアルのお話もあります。 ECシステムに限ったことではありませんが、システム構築の際に悩むのはまずプラットフォームの選択です。...
View Articleシニア50代でも20代の自分越え!「50代からの働き方革命」2
■「インプット」なら簡単にスピードアップできる 老眼も進み、そろそろ体力の無理も効かなくなってきた・・・、それでも昔以上にバリバリ仕事がしたい。そんな50代以上のナイス・シニアにお届けする本連載「50代からの働き方革命」第2回目です。...
View Article離脱のブレイクダウン (ザッピング考その2)
前号の本コラムで述べた(主)デマンドと(副)デマンドによる離脱現象に対する考察の「続き」です。前号のコラムと併せてお読みいただければ、よりご理解頂けるかと思います。...
View Article【2019年版】厳選!コンサルタント作業効率UP!オススメChrome拡張機能25選
ul.row {padding: 0;margin: 20px 0;}ul.row li{margin: 10px 0;} WEBブラウザシェアランキング1位(世界) Google Chromeブラウザの世界シェアは、62.7%(Browser Market Share Worldwide – May 2019 http://gs.statcounter.com/...
View Article